本文へ移動

リハビリテーション科

リハビリについて

リハビリテーション科では、病気やケガにより、身体に障害をお持ちの患者さまに対して、「身体機能回復」、「日常生活動作の獲得」、「在宅生活への復帰」をお手伝いしています。1日でも早い社会復帰を目指して、「寝返る」・「起き上がる」・「立ち上がる」・「歩く」といった基本動作の専門家である理学療法士、「食事」・「トイレ」・「調理」・「更衣」といった生活動作の専門家である作業療法士、「話す」・「聞く」・「食べる」・「飲み込む」といった
コミュニケーションや摂食嚥下機能の専門家である言語聴覚士が、互いに連携しながらリハビリテーションを
行っています。
また、患者さまの症状によっては、精神科医と連携し心と身体の調和を図りながら、浅井病院の強みを活かしたリハビリテーションを行っています。

スタッフ紹介

理学療法士、作業療法士、言語聴覚士及び事務の体制でリハビリテーションを提供しています。

施設基準

・脳血管リハビリテーションⅡ
・運動器リハビリテーションⅠ
・呼吸器リハビリテーションⅠ

リハビリ Quality Indicator プロセス(令和3年7月)

資格名
人数
初級障害者スポーツ指導員
1名
日本糖尿病療養指導士
2名
福祉住環境コーディネーター2級
1名
PEARSプロバイダー
1名
BLSプロバイダー
2名
正園芸療法士
1名
修了講習会
人数
国際PNF4コース修了
1名
国際PNF3Aコース修了
1名
国際PNF協会アドバンスコースPNF Level4B修了
1名
日本AKA基礎コース修了
1名
認知症リハビリテーション専門職研修会 基礎コース修了
2名
認知症リハビリテーション専門職研修会 応用コース修了
2名
オーストラリア マニュアルセラピー 上級コース修了
1名
ST生涯学習基礎プログラム修了
1名
ST生涯学習専門プログラム修了
1名
認知症リハビリテーション専門職研修会 フォローアップコース終了
2名
所属協会・役員
人数
日本理学療法士協会会員
8名
千葉県理学療法士会会員
8名
日本言語聴覚士協会会員
3名
千葉県言語聴覚士会会員
2名
日本作業療法士協会会員
2名
千葉県作業療法士会会員
1名
日本摂食嚥下リハビリテーション学会会員
2名
いばらき園芸療法研究会会員
1名

リハビリ室のご紹介

リハビリ室入口
→エレベーターで2階を降りてすぐ左です
作業療法スペース
リハビリ室
→平行棒が3台あり、広いスペースで訓練可能です
マットスペース(床上動作や転倒リスクが高い訓練に使用しています)
リハビリ室(採光性に優れた開放的な空間です)
言語療法室(言語聴覚療法や高次脳機能訓練、嚥下訓練を実施します)
言語療法室入口(2部屋個室を完備)
言語療法室(高次脳機能検査や聴力検査を行っています)
物理療法スペース(多種の機器があり、ゆったりとした気持ちで行えます)

入院リハビリテーションのご案内

当院に入院・加療されている患者様で、主治医よりリハビリテーションの指示が処方された方が対象となります。
・脳外科疾患、神経内科疾患、整形外科疾患、認知症、メディカル・ショートステイ等により、地域包括ケア病棟に入院されている方
・精神症状改善に合わせた生活行為の再獲得、身体合併症の増悪防止等により、精神科病棟に入院されている方
・身体機能改善、廃用症候群や運動器不安定症抑制、糖尿病や生活習慣病の改善により、内科療養病棟に入院されている方

外来リハビリテーションのご案内

外来リハビリテーションを開始するにあたり、医師による診察及びリハビリ可否の判断が必要となります。その上で、主治医によりリハビリテーションの指示が処方された方が対象となります。 
 
・脳血管疾患(脳卒中、硬膜下血種)等による運動麻痺や言語障害等でお悩みの方
・骨折や椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、変形性関節症などの運動器疾患にお悩みの方
・脊髄小脳変性症等の難病により、身体面や言葉・飲み込み等でお悩みの方
・精神疾患による廃用症候群(筋力低下、関節拘縮等)にお悩みの方
 
※国の規定により介護保険の認定をお持ちの方は通所リハビリや訪問リハビリといった介護リハビリテーション
  のご利用をお勧めしています。当法人では、地域の方々が在宅生活で身体機能が維持出来るよう、目的や
  ニーズに応じて、当院の訪問リハビリや系列施設である老人ケアセンター浅井へのご紹介も行っております。

受付・予約のご案内

・受付時間 午前9:00~12:00(最終予約11:30) 午後13:30~17:00(最終予約16:30)
※当科は完全予約・担当制となっております。ご予約の変更、キャンセル等は身障リハビリテーション科にて
承ります。 
 
身障リハビリテーション科 直通:☎0475-58-1415

★ほっこり園芸ブログへ★

TOPへ戻る